スマートリモコンで家電製品の音声操作

ブログ
スポンサーリンク

Google home miniを購入してから1カ月近く経ちました。

まだGoogle home miniを使いこなしてはいませんが、実際に使用してみて「声で操作する」便利さを感じています。

環境制御装置(ECS) では呼気スイッチを使用してベッド上で家電を操作していましたが、痙性などで姿勢が変わるとスイッチが届かなくなることがよくありました。

Google home miniであればどんな姿勢であっても声が届けば操作できるので安心です。

ただGoogle home mini単体ではラジオやニュース、音楽を聞くことぐらいしかできません。

「せっかくなら声で家電を操作したい」のでスマートリモコン購入してみました。

 

スマートリモコンとは

Google home miniのようなAIスピーカーで家電製品を利用する方法は2つあります。

  • AI スピーカー対応の家電製品を利用する
  • スマートリモコンを使用して既存の製品を操作する

前者はAIスピーカーで直接操作できますが、製品の数がまだ少ないのがネックです。

一方、後者は既存の製品を買い替えないでそのまま利用できることがメリットです。

現状AI スピーカー対応の製品は少なく、家電の買い替えの予定もないので今回は後者を選びました。

スマートリモコンの種類

aiスピーカーの普及とともにスマートリモコンの種類もどんどん増えています。

主な製品の特徴を以下にまとめます。

製品名 価格 センサー IFTTT
LS-mini 6980 温度・照度 対応
Nature Remo 14040 温度・湿度・照度・人感・ノイズ 対応
Nature Remo mini 9698 温度 対応
スマート家電コントローラ 7560 温度・湿度・照度 非対応

この中で一番新しいのはLS‐miniで価格も安くて魅力的でしたが、商品が届くまで1カ月以上かかるということで断念。

設定が比較的簡単で初心者向けということからラトック社の「スマート家電コントローラー」( RS-WFIREX3)を購入することにしました。

今回購入した商品

今回購入したのは「スマート家電コントローラー」( RS-WFIREX3)とUSBアダプターです。

なぜUSB アダプターも購入したのかというとスマートリモコンはUSBアダプターがついていないものが多いからです。

USBアダプター自体それほど高いものでもないですし、常時接続が前提の製品なので付属しておいてほしいです。

まずはセットアップ

商品が到着後、さっそく中身を確認してみました。

中に入っていたのはリモコン本体とマイクロUSBケーブルと説明書です。

 

スマートリモコンを使用するにはまずスマートフォンでセットアップが必要です。

最初に説明書に従いアプリをインストールします。

その後はアプリに従ってセットアップしていくのですが、大きな落とし穴が一つあります。

それはwifiの設定です。

wifiには5GHz と2.4GHz の2種類がありますが、スマートリモコンに対応しているのは2.4GHz のみです。

そのため5GHzで使用している場合設定ができず、2.4GHzにつなぎ直す必要があります。

 

家電製品のプリセット数も充実!

スマートリモコンを使用するのにめんどくさいのが「家電製品の登録」です。

あらかじめ製品がプリセットされていれば手間が省けます。

スマート家電コントローラーはプリセットされている家電製品が多いのでとにかく初期設定が簡単です。

とりあえず私が設定したのはラジカセ・証明・テレビですが、すぐに設定が終わり4ました。

このままでもスマホのみの使用であれば準備完了ですが、今回はGoogle home miniでの音声操作が目的なのでGoogle home miniとの連携をしました。

こちらも説明書に従ったらできますが、連携方法を詳しく書いたブログ記事もう沢山あるのでそちらを参考にしました。

 

音声操作ができるようになって分かったこと

Google home miniとスマート家電コントローラーを接続して実際に家電製品を音声操作できるようになり、「音声で家電を操作できる」ことの便利さをとても感じました。

現在接続しているのは照明とテレビのみですが、それだけでも「呼気スイッチが届かなくて何もできない」ということがなくなりました。

ただ「スマート家電コントローラー」で音声操作に対応しているのは「テレビ1台」「照明2台」「エアコン1台」に限られ、ラジカセ等は対応していません。

またIFTTTに対応していないので拡張性かないというのもこれからカスタマイズしていくうえでは難点になるのかもしれません。

それでもプリセットされている信号が多い点など初期設定が比較的簡単なので初心者にはおすすめできる製品だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました